【自己紹介】
所属:近畿大学 工学部 化学生命工学科
学年:4年
役職:高校生サポート事業部門 ディレクター
出身:広島県
MBTI:ENFP-T 運動家
#サイエンス#教育#人と話すの大好き#旅行#社会起業
【経歴】
2022年04月 近畿大学工学部化学生命工学科に入学
2022年09月 NPO法人PCV Peace Buddy加入
2023年05月 近畿大学工学部サイエンスラボ同好会 設立
2023年09月 体験学習を軸とした職業体験団体「ジョブパーク」設立
2023年09月 東広島市学生スタートアップチャレンジ 事業採択
2023年09月 有志団体Dream On加入
2023年12月 東広島市学生スタートアップチャレンジにてWantedly賞・広島ベンチャーキャピタル賞を受賞
2024年01月 ZERO1000Ventures for studentに採択
2024年05月 近畿大学工学部サイエンスラボ部 部活に昇格
2024年08月 株式会社ジョブパーク 登記、起業
2024年09月 東広島市共創型起業プログラム「円陣」のプレイヤーに採択(~2025年3月)
2024年11月 スターベルズ加入
2025年01月 第23回キャンパスベンチャーグランプリ中国にて優秀賞・広島のワクワクを想像する 広島電鉄賞を受賞
2025年現在 スターベルズのメンバーとして活動中




【一言】
小さいころから実験が大好き
現在は大学の研究室でアンチエイジングの研究をしています!
サイエンスラボ部では、子ども向けの実験教室やワークショップを開催したり、学内で養蜂をしたり、企業さんとコラボ商品を開発したりと、ワクワクする活動を展開中!
スターベルズでは、高校生向けの事業を中心に活動し、未来を考えるきっかけづくりに挑戦しています
人と話すこと、新しいことに挑戦すること、ワクワクすることが大好き! あと旅行も大好き
写真は、京都で着物を着ている写真です
【他のメンバーから】
いつも笑顔いっぱい、はるちゃん
一緒に美味しいもの食べに行ったり、夜遅くまで語ったり、相談に乗ってくれたりとすごくお世話になっています!
ふわっと見えるけど、しっかりと考えていて、目標に向かってひたむきに努力できる人です。しかもバリバリの理系!教育分野にも、研究分野にも長けているのってかっこよすぎる…
すごく忙しくても、全然手を抜かない!ひとつひとつに向き合って、全力で頑張るはるちゃんはすごくキラキラしています️
(竹内結萌)